|
|
![]() |
Event Photos
年度: 2014 2013 2012 2011 2010 2009...2011年度メンバー ![]() 2011年度岸さん、相原さんお別れ会(2012年3月30日)
Visitors from different universities in the Philippines(2012年3月29日)
Quantum Engineering Design Short-Term Research Exchange Program(2012年3月23日) 東京大学物性研究所小森文夫教授御来室(2012年3月13日) 修士論文、卒業論文発表会(2012年3月1日)
Hanoi University of Scienceの総長が掛下知行工学研究科長を訪問されました(2012年2月29日) Hanoi University of Scienceの総長が高橋明理事を訪問されました(2012年2月29日)
International Workshop on Quantum Design and Realization(2012年2月27日-28日) Asia Computational Materials Design Workshop, Bangkok(2012年2月16日-19日)
博士論文公聴会(2012年2月9日)
記者発表(2012年2月7日)
大阪大学フィリピンサテライトオフィス開校式(2012年2月3日) Quantum Engineering Design Course Workshop -Commemorative Event for the Opening of the Osaka University Satellite Office at DLSU-(2012年1月30日-31日)
笠井秀明先生還暦お祝い(2012年1月24日) "量子エンジニアリングデザイン研究‐短期交流特別プログラム"ショートステイオープニング(2012年1月16日) 新年会(2012年1月6日) Institut Teknologi Bandung訪問(2011年12月28日-29日) 大掃除&おしるこパーティー(2011年12月28日) OU-ITB Scientific Workshop Collaborative Research on Quantum Engineering Design(2011年12月12日) Asia Computational Materials Design Workshop, Vietnam(2011年12月9日-11日) OU-DLSU Scientific Workshop on Collaborative Research on Design and Creation of New Green Nano Materials With Discussions on Issues Relating Political and Physical Sciences(2011年11月30日)
田中敏宏教授訪問(2011年11月30日) ![]() 平野俊夫総長訪問(2011年11月28日) 掛下知行工学研究科長訪問(2011年11月28日) たこ焼きパーティー(2011年11月24日) 高橋明理事訪問(2011年11月22日) たこ焼きパーティー(2011年11月8日) SPring-8見学(2011年11月4日) Fourth International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology(2011年10月31日-11月2日) Quantum Engineering Design Research Initiative Workshop 〜Design and Creation of New Green Nano Materials〜(2011年10月24-28日) BBQ(2011年10月21日) Quantum Engineering Design Course Workshop(2011年10月19日) 4th Asia Computational Materials Design Workshop(Phillipines) (2011年10月10日) 入学式(2011年10月7日) ザグレブ大学訪問&在クロアチア日本国大使館訪問&Japanese-Croatioan Workshop on Material Science(2011年10月5-7日) Asia CMD Workshop Lectures(2011年9月29日) Prof. Plamen Atanassovご来室(2011年9月21日) 若手研究者交流支援事業−東アジア首脳会議参加国からの招へい−"新規グリーン・ナノ材料のデザインと創製に関する研究交流事業"クロージングセッション(2011年9月16日) 理化学研究所「京」見学&日本茶体験(2011年9月16日) 何でも研究会(2011年9月15日) 大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター見学(2011年9月14日) International Workshop on Collaborative Research on Design and Creation of New Green Nano Materials(2011年9月13日) 掛下知行工学研究科長訪問(2011年9月12日) 2011 International Conference on Simulation of Semiconductor Processes and Devices(2011年9月8-10日) 若手研究者交流支援事業−東アジア首脳会議参加国からの招へい−"新規グリーン・ナノ材料のデザインと創製に関する研究交流事業"オープニングセッション(2011年9月5日) 記者発表(2011年9月5日) 院試打ち上げ&Cicaさん, Rosleさん送別会(2011年8月24日) オープンキャンパス(2011年8月10日) 基礎セミナー(2011年8月9日) アウグスブルグ応用科学大学訪問(2011年8月1-14日) 研究室旅行(伊勢神宮&伊賀上野)(2011年7月27-28日) 国方さんお疲れ様会&Musaさん歓迎会(2011年7月26日) Universitas Airlangga訪問(2011年7月21日) 土用の丑の日(2011年7月21日) Prof. Abdul Rahman Bin Mohamed御来室(2011年7月15日) 新規機能性材料の知的設計に関する研究会(2011年6月30日) 量子エンジニアリングデザインコース修士論文発表会(2011年6月17日) 大学院ゼミナールWilson Agerico Diño准教授講演(2011年6月9日) 分子科学研究所丸山豊博士御来室(2011年6月6日) 第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム(2011年5月23, 24日) 興地斐男先生の叙勲受章と喜寿を祝う会(2011年5月21日) Osaka University-De La Salle University Scientific Workshop(2011年5月16日) INSD NanoScience Seminar(2011年5月12日) International Workshop on Applied Surface Science/Nanostructures and Fuel Cell Engineering(2011年4月27日) 大学院説明会(2011年4月23日) 高度副プログラム・副専攻プログラム合同ガイダンス(2011年4月13日) たこ焼きパーティー(2011年4月7日) 花見(2011年4月5日) Osaka University-Institut Teknologi Bandung Academic Workshop(2011年4月4日) 年度: 2014 2013 2012 2011 2010 2009... |